2015.10.16 【コマチ】「黒胡椒ときのこのチキンカリー」

用黒胡椒ときのこのチキンカリーblog

オクシモロン コマチの「本日のカリー」が替わります。

しっかり効かせた黒胡椒の香りと刺激が鼻腔を抜ける スパイスをふんだんに使ったカリーです。

フェンネル、けしの実、八角なども感じて。

きのこ(まいたけ、平茸など)を加えて秋らしい味わいに仕上げました。

オクシモロン コマチのみのご提供になります。

2015.10.7 【コマチ】「もやしとひき肉のスープカリー」

2015本日もやしblog用

オクシモロン コマチの「本日のカリー」が替わります。

たっぷりのすりゴマ、もやし、ひき肉の中華風スープカリーです。

花椒(ホアジャオ)のさわやかな香りがアクセントになっています。

花椒(ホアジャオ)とは中国で一般的に使われている香辛料で、

中国料理、特に四川料理で多用されています。

ピリッと痺れる様な辛さを持つ花椒(ホアジャン)と、

ゴマの香ばしい香りがクセになる『もやしとひき肉のスープカリー』をぜひお試しください。

オクシモロン コマチのみのご提供になります。

2015.8.31 【コマチ】「豚と豆腐とゴーヤのカリー」

本日のカリーが替わります。

豚と豆腐とゴーヤのカリー

【豚と豆腐とゴーヤのカリー】です。

ゴーヤの食感はしゃきっとたのしく、特有の苦味は豆腐でマイルドに。
アクセントに豆鼓を加え、柔らかくて旨みたっぷりの豚肉を合わせた
やさしい味のカリーです。

ぜひご賞味ください。

2015.8.3「ポークビンダルー」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

本日のカリーが替わりました。

柔らかくてジューシーな豚肉にからむ複雑なスパイスの香りと、

ワインビネガーやタマリンドの酸味が食欲をそそります。

ポルトガル領であったインドのゴアに伝わるカレーをアレンジしました。